行政書士実務のおすすめ無料メールマガジン
行政書士に合格したあとも、実務をしっかりこなして良いお仕事をするためにも研鑽は続きます。
運が良ければ先輩事務所など実務の修行先を見つける事が出来ますが…
そんな幸運に恵まれる人は、ごく少数かなと思います。

結局は独立後に行政書士会の研修を受けたり、実務書や手引きを読み込んだりして実務を学ばないと行けない形になると思います。
ただ実務書を選ぶだけでも時間かかるし、やっぱり小難しい内容を実務経験がない中で、なんとなく読んでも、実感がわからなったりで結局足踏み状態になります。
そんなことは嫌ですね。
そこで私がオススメするのは、行政書士実務の無料メールマガジンです。
メールマガジンなら、毎日メールチェックする隙間時間を使用して、ハードル低くスマートに実務の勉強ができます。
メールだから実務書を持ち歩く必要もないし、毎日届けてくれるものもあるので、ルーティーンとして習慣化するのにも最適です。
この機会に、私がオススメメールマガジンをまとめてみました。
きっとあなたにピッタリのメールマガジンもあるかと思うので、是非この機会に登録してみてください。

今回は私が間違いなしと思う無料のマガジンをピックアップしました。
悩んでいる方も、ひとまず登録してみて読んでみることをおすすめします。
【無料】入管業務マスターメールマガジン
著書を数多く執筆されている、在留資格・VISAの専門家、申請取次行政書士の小島健太郎氏が発行しているメールマガジンです。
プロの行政書士としての実務ノウハウ、スキルを習得し、国際行政書士として活躍できるようになりたい方は、無料ですので、ぜひメールマガジンを購読することをオススメします。
以下のリンクから登録できます。

入管分野をほぼ網羅したボリュームが凄いメルマガです。
私も購読して、入管業務の勉強をしました。
【無料】行政書士事務所・経営のヒントメールマガジン
行政書士のための内容が濃い、経営・マーケティング・マネジメントの情報が学べます。
これから開業を目指す方から、すでに開業されている方までが対象のメールルマガジンです。
年商1000万を目指している方から、年商1億円を目指されている方まで、多くの方が登録されていることなので登録しておくといいかなと思います。
無料で高スキルが学べます。

行政書士事務所の経営経験に裏付けられたノウハウを惜しみなく見る事ができます。
購読して損は無いと思いますよ。
【無料】建設業許可マスターメールマガジン
「建設業許可取得・維持管理のことがよくわかる本」の著者、建設業許可などの法人向け許認可の専門家、行政書士の塩谷豪氏が発行されています。
王道の建設業許可ができるようになるスキルをメルマガで発信されているので、建設業許可に興味があるという方は登録をお勧めします。

メルマガの内容は基本を重視した内容です。
執筆者が建設業許可にて有名な方で、シンプルな中にも10年以上培ったノウハウがさり気なく存在します。
【無料】「農地転用・開発許可など」の不動産系許認可実務マスター メールマガジン
農地転用・開発許可の専門家である、行政書士の若子氏と中園氏がお二人で発行されてます。
不動産系許認可実務がわかりやすく日々受け取れるので、農地転用に興味があるならこちらのメールマガジンを要チェックです。
農転は地方では有力な行政書士業務です。
また開発許可も単価が非常に高く遣り甲斐が有るジャンルですね。
【無料】「運送業許可」実務ノウハウのメールマガジン
運送業許認可の専門家である行政書士 諸井氏が発行されているメールマガジンです。
行政書士として運送業界に貢献し活躍できるようになりたいのなら、間違いなく為になります。
ありそうで無いのが運送業の実務書やメルマガ。
運送業も非常に面白い業務分野と聞いております。
【無料】公的資金調達 行政書士養成メールマガジン
補助金・融資の専門家の行政書士吉野氏が発行されているメールマガジンです。
企業への補助金提案や公的融資支援について、豊富な生の事例が多く紹介されています。
経営の分野では、決して需要が尽きる事が無い資金調達業務。
融資の勉強を始めるにあたって、購読は悪く無い選択と思います。
【無料】「相続・遺言」実務ノウハウのメールマガジン
相続分野でトップクラスの実績を誇る、行政書士倉敷先生が発行されているメールマガジンです。
選りすぐりの生の事例を丁寧に解説されているので、まだ実務経験が1〜2年の方はぜひ登録しましょう。

執筆者は同業者からも、相続業務で鳥取県最強と言わしめる相続専門の行政書士です。
メルマガの内容も遺言相続を学ぶ上では非常に参考になりますね。
【無料】「ドローン飛行許可」実務マスター メールマガジン
将来性が有望なドローン業務ができる行政書士として活躍する実務ノウハウが詰め込まれたメールマガジンです。
佐々木氏のように、行政書士としてどのように専門性を身につけたらいいのかというヒントも満載なのでおすすめです。

ドローン許可は、行政書士業務でも新しく将来有望と言われるジャンルです。